ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 おうちでアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

鹿児島で初めてのキャンプ

鹿児島県在住30代 メインは6歳と2歳の息子たちと父子キャンプ٩( ᐛ )و

かまどご飯とかまどピザ

   

かまどご飯とかまどピザ
ステイホーム!
曽祖父の家にあるかまどで、ごはん!
かまどご飯とかまどピザ
物欲センサーに引っかかった
尾上製作所のコンパクトピザオーブン〜!

美味しいピザが焼けました!


このブログの人気記事
鹿児島の冬キャンプまとめ
鹿児島の冬キャンプまとめ

鹿児島の絶景キャンプ場を求めて
鹿児島の絶景キャンプ場を求めて

最低気温マイナス6度予報!キャンプ初め
最低気温マイナス6度予報!キャンプ初め

入学前日キャンプ!ごはんですよは最高ですよ
入学前日キャンプ!ごはんですよは最高ですよ

知覧やまなぎ公園へ2回連続キャンプ!
知覧やまなぎ公園へ2回連続キャンプ!

同じカテゴリー(ベランダキャンプ)の記事画像
2月はノーキャンプなのでベランダキャンプ!
同じカテゴリー(ベランダキャンプ)の記事
 2月はノーキャンプなのでベランダキャンプ! (2019-02-22 14:50)



この記事へのコメント
ども!
もうね、竃の立派さに目を持ってかれちゃいましたよ。
投入口の趣きある感じ。
ピザも旨そうに焼けてますね。
上も下も丁度良く焼けた感じですか⁉︎

一輪駆動一輪駆動
2020年05月06日 09:45
ピザ
美味そーです
生地やトッピングはどうしたのかも気になるところですね

shinn.shinn.
2020年05月06日 18:42
一輪駆動さんこんにちは!

この竈20年前にリフォームして今でも現役ですw

ピザはうまく焼けましたよ!

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月07日 10:04
シンさんこんにちは!

生地はホームベーカリーを使って粉から作りました。

トッピングは市販のピザソースにチーズ、ウィンナーなど子供たちに
盛り付けてもらいましたよ。

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月07日 10:07
尾上のコンパクトビザオーブン!
近所のホームセンター〇シムタに並んでるのを見ながら
指をくわえて眺めていたんです。

そうか,こんな使い方があったんだ!(目から鱗!)

とりあえず,のっけちゃう方向でいけそうですね。(笑)
参考になります!

sen.sen.
2020年05月09日 23:58
こんばんはー。

こんな立派なかまどがあるなんて、素晴らしいですね!!
もしかして、五右衛門風呂などもあったりするんでしょうか!?

りょーりょー
2020年05月11日 20:28
sen.さんこんにちは!

我が家も二〇ムタで見てたんですよ!
ステイホームの週末を理由に買っちゃいましたw

ユニフレームの焚火グリルにピッタリでしたよ!

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月12日 17:16
りょーさんこんにちは!

最近家でかまどって方も少なくなりましたよね。
リフォームするまでは五右衛門風呂でしたよ!

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月12日 17:18
こんにちはー。

すごい立派なかまどですね。
ごはんもピザもむっちゃ美味しそう(#^.^#)
尾上のコンパクトビザオーブン気になっているのですが
大きさが。。。
でも、絶対美味しく焼きあがりそうー。

いぐりんママいぐりんママ
2020年05月14日 14:36
いぐりんママさんこんにちは!

かまどがある家ってなかなかないですよねw

市販で売ってるチルドピザでもおいしく焼きあがりましたよ!

我が家も今回のステイホームがないと手が出なかった商品です。
中々大きいですよねw

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月15日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かまどご飯とかまどピザ
    コメント(10)