観音池公園で父子キャン!
こんにちは!
9月1日、2日に最早ホームと言っても過言でない観音池キャンプ場に行ってきました!

モチロン今回も父子キャン!
5歳児と1歳児と私の3人ですね〜。

観音池キャンプ場は我が家から2時間の距離、キャンプにほど近い都城のココスで昼食です。
いつもはファミレスといえばジョイフルなので、子供達は大喜び!
待ち時間も塗り絵等があり子供連れには大変ありがたいです。

まずはチェックアウトの時間まで大型遊具で遊びます。
こちらのキャンプ場も綺麗、大型遊具あり、温泉ありのファミャン三拍子が揃ってる本当に大好きなキャンプ場です。

遊具も大型遊具の他に小さい子供も遊べる遊具もあります。

今回は初めてのフリーサイト!
フリーサイトはなんと千円ほど、芝も綺麗だし、荷物の積み下ろしはサイトの横の道路に横付けできるのでほぼオートサイトのような使い方ができます。
そして今回はサブポール忘れました笑

タープ下はフィールドラックが大活躍!
突然の雨でもコンテナボックス等が濡れないのが本当にいいです。
高さもプラスされるのでボックスから出す時も腰が楽チンです。

しこたま遊んで夕食の準備!
途中にある道の駅末吉で焼くだけのハンバーグを買って、ハンバーグカレーにします。

男3人で乾杯!
今回のキャンプで一番お気に入りの写真です。

食事が済んだら温泉に向かいます。
何だかんだで1時間くらい入ってましたね。
温泉から上がると周りも暗くなってきます。

久々にお酒を飲もうとクーラーボックスから出すと、次男が眠そうなのでテントで寝かします。

長男が焚き火したいと言ってたんですがこの日は予想より風が強く焚き火はお預け。
一緒に晩酌となりました。

朝です。朝露の中爽やかな朝となりました。
晴れ予報のはずなのに雲が多いなと思って天気予報を見ると…一時間後から小雨…まさかの雨撤収になりました。

朝食はホットドッグとコーンスープ!
我が家の定番メニューです。
その後、雨の降る時間帯は温泉で過ごし。雲の切れ間にゴミ袋撤収となりました。
撤収中次男は朝風呂で疲れたのか車で寝てくれたので素早い撤収ができました笑
9月1日、2日に最早ホームと言っても過言でない観音池キャンプ場に行ってきました!

モチロン今回も父子キャン!
5歳児と1歳児と私の3人ですね〜。

観音池キャンプ場は我が家から2時間の距離、キャンプにほど近い都城のココスで昼食です。
いつもはファミレスといえばジョイフルなので、子供達は大喜び!
待ち時間も塗り絵等があり子供連れには大変ありがたいです。

まずはチェックアウトの時間まで大型遊具で遊びます。
こちらのキャンプ場も綺麗、大型遊具あり、温泉ありのファミャン三拍子が揃ってる本当に大好きなキャンプ場です。

遊具も大型遊具の他に小さい子供も遊べる遊具もあります。

今回は初めてのフリーサイト!
フリーサイトはなんと千円ほど、芝も綺麗だし、荷物の積み下ろしはサイトの横の道路に横付けできるのでほぼオートサイトのような使い方ができます。
そして今回はサブポール忘れました笑

タープ下はフィールドラックが大活躍!
突然の雨でもコンテナボックス等が濡れないのが本当にいいです。
高さもプラスされるのでボックスから出す時も腰が楽チンです。

しこたま遊んで夕食の準備!
途中にある道の駅末吉で焼くだけのハンバーグを買って、ハンバーグカレーにします。

男3人で乾杯!
今回のキャンプで一番お気に入りの写真です。

食事が済んだら温泉に向かいます。
何だかんだで1時間くらい入ってましたね。
温泉から上がると周りも暗くなってきます。

久々にお酒を飲もうとクーラーボックスから出すと、次男が眠そうなのでテントで寝かします。

長男が焚き火したいと言ってたんですがこの日は予想より風が強く焚き火はお預け。
一緒に晩酌となりました。

朝です。朝露の中爽やかな朝となりました。
晴れ予報のはずなのに雲が多いなと思って天気予報を見ると…一時間後から小雨…まさかの雨撤収になりました。

朝食はホットドッグとコーンスープ!
我が家の定番メニューです。
その後、雨の降る時間帯は温泉で過ごし。雲の切れ間にゴミ袋撤収となりました。
撤収中次男は朝風呂で疲れたのか車で寝てくれたので素早い撤収ができました笑
この記事へのコメント
こんちゃ(^ ^♪
カンパイって子どもも大好きですよねw
次男の顔がメチャかわゆいです!
ハートランドにスミノフ
いいお酒飲んでますね!
僕も大好きです♪
カンパイって子どもも大好きですよねw
次男の顔がメチャかわゆいです!
ハートランドにスミノフ
いいお酒飲んでますね!
僕も大好きです♪
ども!
乾杯のお子さんの表情にやられた!
なんとも楽しげで。
お子さん連れなら遊具は必須ですよね。
底無しのパワーを使い果たして即寝。
子どもはペース配分しませんからね。
いつも全力!
こちらはユニのフィールドラックでしょうか。
テキーラレッグもいい仕事してくれてますね。
長男くん、焚き火熱が湧き出てきましたか。
タキビストへようこそ!
乾杯のお子さんの表情にやられた!
なんとも楽しげで。
お子さん連れなら遊具は必須ですよね。
底無しのパワーを使い果たして即寝。
子どもはペース配分しませんからね。
いつも全力!
こちらはユニのフィールドラックでしょうか。
テキーラレッグもいい仕事してくれてますね。
長男くん、焚き火熱が湧き出てきましたか。
タキビストへようこそ!
シンさんこんにちは!
子供の乾杯って永遠に続きますよね(笑)
私、一時期アメリカに住んでいたんですが、その時ハートランドとバドワイザーにはまって以来のお付き合いです。
ハートランドはやっぱりキンキンに冷えてないと微妙ですね(笑)
子供の乾杯って永遠に続きますよね(笑)
私、一時期アメリカに住んでいたんですが、その時ハートランドとバドワイザーにはまって以来のお付き合いです。
ハートランドはやっぱりキンキンに冷えてないと微妙ですね(笑)
一輪駆動さんこんにちは!
本当子供って電池が切れたように突然眠くなりますもんね(笑)
このフィールドラックはキャンピングムーンというメーカーです。
二枚組で収納袋付きで本家より二千円安い代物ですが使い勝手がいいです。
色もマットブラックでいい感じです。
息子も焚火に自分が拾ってきた木葉や枝をくべるのが大好きですね。
大きくなったらタキビストになるのかな?
本当子供って電池が切れたように突然眠くなりますもんね(笑)
このフィールドラックはキャンピングムーンというメーカーです。
二枚組で収納袋付きで本家より二千円安い代物ですが使い勝手がいいです。
色もマットブラックでいい感じです。
息子も焚火に自分が拾ってきた木葉や枝をくべるのが大好きですね。
大きくなったらタキビストになるのかな?
こんにちは(^^)
もう父子キャンも慣れっこですねー。
次男くんがぐんぐん大きくなってて
びっくりですww
かんぱい、むっちゃニコニコで嬉しそう(#^.^#)
もう父子キャンも慣れっこですねー。
次男くんがぐんぐん大きくなってて
びっくりですww
かんぱい、むっちゃニコニコで嬉しそう(#^.^#)
いぐりんママさんこんにちは!
父子キャンも大分慣れてきました。
ファミキャンの計画を立てようとすると
「え?ママも行くの?」なんて言う長男もいます。
次男は自己主張もしっかりするようになってきたので今後とも楽しみです。
父子キャンも大分慣れてきました。
ファミキャンの計画を立てようとすると
「え?ママも行くの?」なんて言う長男もいます。
次男は自己主張もしっかりするようになってきたので今後とも楽しみです。
こんばんは~(^-^)
いつも思うのですが、一歳、五歳連れとは思えない程カッコいいサイトです☆そして真ん中あるテキーラテーブル?もとてもイイ色合いで…思わず欲しくなりました(*´∇`*)
まだまだ目が離せない時期なのに、けいぱぱさんの余裕と何よりお子ちゃま達の笑顔が本当に素敵です。
お昼のジョイフルまでは「ウンウン!」とか思っていましたが、夕食にハンバーグとカレー!!子供絶対喜ぶやつですよね!そしてこんな美味しそうな焼くだけハンバーグがあるなんて羨ましい~!朝もちゃんとホットドックの用意されていて。。私ももう少しちゃんとしようと思いました~!(反省)
いつも思うのですが、一歳、五歳連れとは思えない程カッコいいサイトです☆そして真ん中あるテキーラテーブル?もとてもイイ色合いで…思わず欲しくなりました(*´∇`*)
まだまだ目が離せない時期なのに、けいぱぱさんの余裕と何よりお子ちゃま達の笑顔が本当に素敵です。
お昼のジョイフルまでは「ウンウン!」とか思っていましたが、夕食にハンバーグとカレー!!子供絶対喜ぶやつですよね!そしてこんな美味しそうな焼くだけハンバーグがあるなんて羨ましい~!朝もちゃんとホットドックの用意されていて。。私ももう少しちゃんとしようと思いました~!(反省)
こんばんは〜
観音池公園、1度しか行ったことありませんが、すごい芝生きれいですね!!
美味しそうなハンバーグに、お子様たちの笑顔が、また素敵です^^
けいぱぱさん、父子とは思えないほど、スマートなキャンプですよね!?
憧れます!!
観音池公園、1度しか行ったことありませんが、すごい芝生きれいですね!!
美味しそうなハンバーグに、お子様たちの笑顔が、また素敵です^^
けいぱぱさん、父子とは思えないほど、スマートなキャンプですよね!?
憧れます!!
ぴこさんこんにちは!
テキーラテーブルいいですよ!
お気に入りです!
焼くだけハンバーグは父子キャンの強い味方ですよ。
いかに簡単に調理するかが大事ですね。
子供は待ってくれない。
朝のホットドッグやホットサンドは長男の要望です( ´∀` )
キャンプは非日常なのでその時しか食べれないものを食べるのもいいですよね。
テキーラテーブルいいですよ!
お気に入りです!
焼くだけハンバーグは父子キャンの強い味方ですよ。
いかに簡単に調理するかが大事ですね。
子供は待ってくれない。
朝のホットドッグやホットサンドは長男の要望です( ´∀` )
キャンプは非日常なのでその時しか食べれないものを食べるのもいいですよね。
りょーさんこんにちは!
観音池公園は本当に芝生がきれいでした。
父子キャンの回数が多いので毎回工夫の連続です(笑)
私も初めて読んだキャンプブログがりょーさんのブログなので
勝手に心の師匠と崇めてました。
そんなリョーサンからの言葉うれしいです。
ありがとうございます!
観音池公園は本当に芝生がきれいでした。
父子キャンの回数が多いので毎回工夫の連続です(笑)
私も初めて読んだキャンプブログがりょーさんのブログなので
勝手に心の師匠と崇めてました。
そんなリョーサンからの言葉うれしいです。
ありがとうございます!